麻婆を使ったお弁当

遠藤やすひろ

8 25

既婚配偶者無しのお弁当

基本の麻婆

 第4回目は、既婚配偶者なしのお弁当』ブログでも、やや濫用気味の「麻婆xx」です。麻婆といえば「麻婆豆腐」や「麻婆茄子」などが一般的ですが、私はいろいろな野菜で「麻婆」を作るので、それらの総称で「麻婆xx」としています。今回紹介するお弁当は、オクラで作ったものですが、レシピはどのような具材でも合うように「基本の麻婆」としていますので、皆さんお好みの具材で作ってみて下さいね!

基本の麻婆のお弁当

◇基本の麻婆◇

材料
 豚挽肉 70g(合挽肉でもOK)
 長ねぎ 15cm
 にんにく 1片分
 生姜 1片分
 豆鼓(とうち) 小さじ1(無くてもOK)
 豆板醤 大さじ1
 ごま油 大さじ1

(A)
 味噌 大さじ1
 砂糖 小さじ1
 オイスターソース 大さじ1
 醤油 大さじ1/2
 酒 大さじ1
 山椒 小さじ1

 水 大さじ3

(B)
 片栗粉 小さじ1
 水 大さじ1

(1)具(豆腐や野菜)を適当な大きさに切る。
(2)長ねぎ、にんにく、生姜、豆鼓をみじん切りにする。
(3)(A)(B)を混ぜ合わせておく。(A)のオイスターソースと醤油の分量は逆でもOK。お好みで。
(4)中華鍋(もしくはフライパン)を熱してごま油を引き、弱火で豆鼓を炒める。
(5)続けてにんにく、生姜、長ねぎをいれて炒める。
(6)香りが立ってきたら豆板醤を入れてざっくり混ぜ合わさったら、火を強めて挽肉を入れてほぐしながら炒める。
(7)肉から出る脂が透明になってきたら、豆腐以外の具はここで入れて炒める。
(8)具がしんなりしてきたら(A)を加えて混ぜる。
(9)具が豆腐の場合はここで入れる。
(10)水をいれて沸騰したら火を止めて、(B)を回し入れる。
(11)手早く混ぜ合わせ、再度火(中火)をつけてとろみをつける。

材料の分量ですが、作りやすい量になっていますので、具材によって1〜2人分とばらつきがあると思います。

<副菜等>
 にんじんサラダ
 ゴーヤと茗荷の梅種醤油あえ
 玉子焼
 プチトマト
 玄米(胡麻かけ)

基本の麻婆のお弁当

 次回は9月8日(月)掲載です。どのレシピにしようかな。お楽しみに!